子供3人不登校に?!〜母と子供の日々〜

 不登校の子供たちと、私(ママ)との日々を綴ります。

不登校 周りの親の目が気になる?

我が家は3人全員不登校

よく遅刻して行くし、途中帰る事もほとんど。

かと思ったら、しょっちゅうお休み。。。

 

きっとクラスの子供からも聞いてるだろうから、そういう我が子の事もどういう状況か知られてるはず。

 

どう思われてるのかなぁ…。

 

末っ子は休んだ日も、早退して帰って来た日でも遊びに来てくれる友達がいる。

その親はどう思ってるのかなぁ。

付き合って欲しくないって思われてないだろうか…。

こちらとしては、休みがちなのに友達でいてくれて遊びにまで来てくれてすごく嬉しいし有り難いと思ってる。

休んだ日も、早く帰って来た日も何で??と聞いたりしない。きっと末っ子もそれで救われてると思う。本当いいお友達だなと思ってるけど。

もしかしたら親は違うかも??

 

何か言われたわけでもないんだけど、

気になっちゃう💦💦

 

子供同士のことだし、仲良く遊べてるのだからその関係を親がどうこうする必要もないのかなぁとか。

 

難しいなぁ。

 

 

 

 

長女、今学期初のフリースクール

昨日は2学期になって初めてのフリースクールに中2の長女は2時間だけだけど行って来ました!

楽しかった!!と言って帰って来ました!

 

1学期は最初は休みがちだったけど、だんだん話せるお友達も増えていって、少しずつ笑顔が出て来ていました。

終わりの方には、楽しく通える日もあり順調でしたが、夏休みという長期休み明けたなると中々一歩を踏み出すのに時間がかかる様です。

 

今日はまたお休みしました。

 

やっぱり、フリースクールに行けた日は行けた!という達成感もあるのか、機嫌がいい時が多い様に思います。

外に出ず家にいる日が長くなると、機嫌が悪く、他の兄弟にあたってしまったり、気分も落ち込んでネガティブになることもあります。

人と関わる事が苦手なのに、人と関わる事が嫌いじゃない長女。

上手くいかないもどかしさもあるんでしょう。

見守る事しか出来ない私もすごくもどかしい。

ゆっくり人と関わる事の楽しさを知って、自信をつけていってもらえたら良いなと思ってます。

 

さて、明日は行けるかなー。

 

始業式から1週間。

学校が始まって初めての週末です!

子ども達もほっとしている様子です😅

 

今週も頑張ったね!!

 

昨日は結局、末っ子はお休みしてエネルギーチャージしていました。

次女は1時間だけですが、行くと言って頑張って行きました。

自分で行くと決めた割に、学校に着くと超不機嫌さんになってた😅

 

心と頭がついていかない事もあるよね。

本当にみんなそれぞれ頑張ってる!

 

中2の長女は夏休み明けてまだ学校にも

フリースクールにも行けてません。

初めの一歩がなかなか難しいよね。

「行ってみようかなって気持ちになったらいつでも声かけてね」とは伝えているので、

気持ちが前に向くのをゆっくり待とうと思います😌

 

 

明日は休む気満々!?

明日は金曜日。

明日は休むと小学生組の次女と末っ子が話しておった🫠

 

なんちゅー話し合いだ(笑)

 

仲の良い次女と末っ子。

2人で休めば怖くない!!的な😅

明日は2人とも休むらしい💦

 

金曜日休むと、上履きやら給食着を学校に

取りに行かねば😵😵

 

 

 

不登校〜次女が疲れてきてる?〜

今日は夏休みが終わって4回目の学校でした。

小6次女は保健室登校ですが今のところ毎日通ってます。(今週まで午前中下校で帰りが早い)

 

よくある事なのですが、ここ2日間、朝も、帰って来てからも、何回も熱を測ってます。

熱があったら休むことが出来るからなのか、本当に体調が悪いのかは分かりません。

 

今日、次女が私に、

「頑張り過ぎるとよくないよね」

「ゆっくり休むのも大切だよね」

 

私が子どもによく言ってる言葉です。

 

きっと疲れてきてるんだと思います。

 

「休んでいいよ」

 

そう言って欲しいんだよね。

頭では分かってるのに。。。

 

「そうだよね。疲れたらちゃんと休まないとね」

 

まだまだ休んでいいよ。が素直に言えない私。

 

きっと次女が休んだら末っ子も休むだろうな〜。

そんな事をふと思ってしまったり…。

 

 

「私2学期まだ休んでない!頑張ってるよね!」

 

次女が毎日私に言う。

 

「すごい頑張ってるよ!

自分のペースでいい。頑張ったら素直に、私頑張った!って言えるのすごい素敵な事だよね!」

そう伝えてみたけど、その言葉でよかったのだろうか……。

褒める、寄り添うってすごい難しい💦

 

プレッシャーにならないように…。

でも、頑張りを認めてあげたい!褒めてあげたい!

 

休みたいって伝えてきたら休ませよう。

ちゃんと「私頑張ってる!」とか「休みたい」、

自分の気持ちを私に伝えてきてくれただけで嬉しい事。

 

そしてゆっくり休んで、学校に行かなくても笑顔で過ごせる事が出来たらそれでいいや。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校〜夏休みから3回目の登校〜

夏休みあけて今日は3回目の登校でした。

朝から暗い顔の小4の末っ子。

 

1学期の途中から、小6の次女は少しでも学校に行きやすいようにと保健室登校をしていました。

末っ子は保健室の先生が今年度変わった事もあり、保健室登校は拒否していたのですが夏休み明けから次女と保健室登校しています。

嫌々だと思います。

 

夏休み明け、行きたくないと朝泣いた小4の末っ子。

それを私は…

「せっかく夏休み帳がんばったじゃん!提出しようよ!」

「午前中で学校終わるし、帰りはいつもより早いから行こうよ!」

「行ったら久しぶりの友達と会えて楽しいかもよ?」

 

色々な言葉をかけた。

2学期、初めが肝心。最初は行かせないと。

もしかしたら、楽しくて行ける様になるかも?

そんな風に1人勝手に期待して、勝手に焦っていました。

 

「行かなくてもいいよ」

 

その言葉が今の私には言う勇気がありません。

頭では、学校が全てじゃない。

今はいろんな選択肢がある。

 

その決断が間違ってたら?

本当に行かなくても大丈夫なの?

学校に行かなくてこの先この子はどうなるの?

 

色々な不安がまだまだいっぱいあります。

嫌な事もあるだろうけど、楽しい事も見つかるかもしれない。

頑張っていればいい事がいつか必ずあるはず。

そんな風に思ってしまうのです。

 

 

でも、心が壊れてしまうかも。

この子はもう限界がきてるかもしれない。

助けてって言ってるのに私が助けないでどうするの?

私がこの子達を苦しめてるじゃないの?

そんな風にも考えてしまう。

 

もうどうすればいいのか……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校〜自分を責めていた我が子〜

 

1学期末の先生との個人懇談で小6の次女の先生から「これから先辛い事や嫌な事はいっぱいあります。少しずつでもそれに向き合って行ってほしいと思います。なので2学期からはもっと頑張って教室に居る時間を伸ばしていけたらと思ってます」と言われました。

 

私も先生の仰ることは、その通りだと思います。

先生も色々考えてくださっているのも知ってますし感謝もしてます。

でも子ども達も頑張ってないわけじゃない。

色々な気持ちと毎日戦っているのを私は知っています。

 

 

「学校休んでごめんなさい」

 

 

そんな風に言われた事もありました。

なんて事を子どもに言わせてしまったんだ。そんな風に自分を責めていたのかと申し訳なくてたまりませんでした。

 

 

 

それからは学校に行った日はもちろん、

行けなかった日も

 

「あなたは頑張ってるよ」

 

その言葉をかけるよになりました。

大人でも頑張ってるねって言われるだけで救われる事があるから。

 

 

みんなが笑顔で過ごせますように。